杏さんが主演しているドラマ「偽装不倫」の主人公・濱鐘子は、清潔感があって品のある雰囲気がある女性で、彼女の髪型やヘアアレンジをお手本にできるところも多いです。
この記事では、ドラマ「偽装不倫」の主人公・濱鐘子を演じる杏さんの髪型やアレンジについて、お伝えしていきたいと思います!
杏ドラマ「偽装不倫」の髪型は万能ヘアスタイル!
ドラマ「偽装不倫」の杏さんは、髪をひとつに結んだ”まとめ髪スタイル“にしていることが多いです。
そこでまずは、髪をまとめていない基本となる髪型について、杏さんが髪を下ろした状態がこちらになります。
基本の髪型のポイントをまとめてみると、
後ろ髪は鎖骨の下から胸の上くらいのセミロングで、くるっとうねった内巻き気味のカールヘアが特徴的です。
前髪は眉が隠れるぐらいから目にかかるくらいの長さで、髪にふんわりとした丸みを持たせ、7:3か8:2の割合で分け目をつけ流しています。
髪色はぱっと見で黒髪のように見えますが、トーンの低めなダークブラウンカラーにしていますね。
この杏さんの髪型を美容室でオーダーする際には、上記のポイントをおさえておいてください。
後ろ髪のカールヘアは、くせっ毛を活かしたり、パーマをあてたり、ヘアアイロンで巻いたりと、自分の髪に合った方法を美容師さんと相談しながら決めていくことになりそうです。
ドラマ「偽装不倫」で鐘子を演じる杏さんの髪型はクセの少ない髪型&髪色なので、どんな方にも似合いやすく、仕事などで髪型に制限があるという方でも真似しやすいと思います。
杏さんの髪型は、かなり万能な髪型であると言えそうですね!
杏ドラマ「偽装不倫」の髪型アレンジは種類が豊富!
先ほどもお伝えしたように、ドラマでで杏さんがしているヘアアレンジのほとんどが”まとめ髪スタイル”になります。
しかし、場面によってまとめ髪スタイルに色々なアレンジをしているのでとても参考になります。
例えば、ドラマ第1話の旅行シーンで登場する”くるりんぱアレンジ“
また、日常生活のシーンで頻繁に登場する”サイドテールアレンジ“
そして、仕事中のシーンで登場する”低めお団子アレンジ“
どれも雰囲気が違っていて、シーンに合った髪型になっています。
その他にも、ポニーテールやハーフアップ、自宅でしかみせない”無造作お団子”など、シーンによって色々と髪型のアレンジが違っているので、それがこのドラマでの杏さんの魅力にも繋がっています。
杏ドラマ「偽装不倫」の髪型アレンジのやり方
髪型のアレンジがたくさんある杏さんの髪型のなかから、今回は3つのアレンジのやり方について詳しく紹介したいと思います!
①くるりんぱアレンジ
さきほども紹介したドラマ第1話の旅行シーンでしていたヘアアレンジになります。
このヘアアレンジやり方は、こめかみあたりまでの髪をまとめ、結び目の上を割って毛束を通す”くるりんぱ”をします。
同じ手順で残りの髪を全て耳の横あたりでまとめ、再度”くるりんぱ”をすれば完成!
髪はほぐしすぎず、結び目が隠れるぐらいに留めておくのがポイントです。
②サイドテールアレンジ
後ろ髪を全てまとめてどちらかのサイドに寄せ、寄せた耳の下あたりでひとつにまとめます。
このヘアアレンジのポイントは、後れ毛を残さないこと!
カジュアルで可愛らしい雰囲気にもなるので、普段から活用しやすいアレンジです。
③低めお団子アレンジ
こちらのヘアアレンジも後れ毛を残さずに、首の少し上にあたる位置できつめにお団子をつくります。
それを大きめのリボンクリップで留めれば完成!
動きやすさを重視したヘアアレンジですが、きちんと感や品の良さも感じられます。
どのまとめ髪アレンジも簡単にできて、ヘアアクセサリーによって雰囲気を変えることが可能ですので、ぜひチャレンジしてみてください!
まとめ
- ドラマ「偽装不倫」の杏さんの髪型の特徴は、セミロング・内巻き気味のカールヘア・丸みを持たせて分け目をつけた流し前髪・ブラックに見えるダークブラウンカラー
- シーンによって色んな”まとめ髪スタイル”のヘアアレンジができる
- 杏さんの髪型は真似しやすい万能な髪型で、手軽で簡単にできそう!
ドラマ「偽装不倫」の主人公・濱鐘子を演じる杏さんの髪型についてまとめてみました。
杏さんの髪型はすごく真似がしやすくヘアアレンジも豊富なので、清潔感があって品のある雰囲気にしたい人にはかなりオススメの髪型です。
ぜひぜひチャレンジしてみてください!
最後まで読んでくれて、ありがとうございます。